- 3人体制で制作した唯一の音源
- 前作で創造した独自の民謡テイストスタイルは不変
- でもやっぱり色々未熟
前作「grope our way」でギタリストとして参加していたDAISUKEさんが脱
同時期に活動していた先輩バンドであるCOKEHEAD HIPSTERSのレーベルよりリリースされた本作は、
M1「GREAT HELP」はのっけからアジアンテイストというか、
ポルカバンドのBRAVE COMBOのカバーであるM2「FLYING SAUCER」は原曲のやたら陽気なメロディーを殺さずに、BR
いかにも90年代パンクの雰囲気がプンプンなM3「SWAY」
ただまあクオリティーが向上したとはいえ、
当時のパンクブーム全盛の空気感と、
なお5曲目はM3のリミックス音源があり、そこから数分間の無音を挟んだあと、わずかに鈴の音色っぽい何かが響くというトラック。まあ蛇足以外の何物でもないです(笑)
個人的に本作は
"前作での個性は順当に受け継いでるけど未だ低クオリティー。
という感じです。