CD感想-Judas Priest
黄金期のメタルゴッドによる神々しき大名盤 怒涛のアグレッションで畳みかける超攻撃作 メタルヘッズならば避けては通れない ここ最近の当ブログ、どうもヘヴィメタルから遠い内容ばかりになっていたので(笑)、ここで「ヘヴィメタル中のヘヴィメタル」「ヘヴ…
「ヘヴィメタルのオープニング」を定義づけた歴史的作品 ブリティッシュHR/HMの王道を突っ走る名曲の数々 パッとしない地味な曲もチラホラある Judas Priestがメタルゴッドとしての威厳を世界に知らしめ、『Defenders Of The Faith』『Painkiller』と並び、…
前々回に「鋼鉄成分底上げ」を謳っておいて、前回はその舌の根も乾かぬうちにパンクロック界の代表のアルバムを取り上げました。行ったり来たり... ここで再び当ブログをメタル路線に回帰すべく、"これぞヘヴィメタル・これこそがヘヴィメタル"な作品を取り…
もはや僕なんかが今更語るまでもない、鋼鉄神・Judas Priest。 70年代から活動している大ベテランでありながらも、未だにこうやって割とコンスタントに新作を作れる意欲があるのがスゴイですね。イアン・ヒルなんて見た目完全におじいちゃんだし(笑) 前作の…