ひとりごと ~Music & Life-Style~

HR/HMを中心としたCD感想、足を運んだライヴの感想をメインにひとりごとをブツブツつぶやくブログです。

Sable Hills 『DUALITY』

 

新進気鋭の若手バンドが躍動している、国産メタルコアシーン。その中でも筆頭とも言えるほどに存在感を放つ頼もしきバンド・Sable Hillsの、前作『EMBERS』より3年ぶりとなる新作です。

 

まあ僕は前作をしっかりと聴いたのが割と最近なので、久しぶり感は全然無いのですが、以前より彼らに期待を寄せていた方々からすると、かなり期待値を高くしていたのではないでしょうか。

 

show-hitorigoto.hatenablog.com

 

バンドのスローガン(って言っていいのかな?)である"若者にはメタルを、年長者にはメタルコアを証明するサウンド"、そして以前THOUSAND EYESとのツーマンでのMCで言っていた"メロディックデスメタルから強い影響を受けたメタルコア"という言葉は、まさに彼らの音楽性をズバリ指し示すものだよなあ〜と思っていました。そして本作においても、その基本的な方向性にブレはありません。

 

メロデスライクなリードギターが唸るパートが多く、メタルコアとしてのアグレッションたっぷりのリフワーク、シャウト主体でありながら正統的なメタルの要素も強く感じさせる音。前作で提示してみせたスタイルを、正統進化させた潔いメタルアルバムに仕上がっています。

 

ついでに音とは関係ないところでいうと、正規メンバーはみんなメタルバンドらしいロン毛にこだわっている点も含めて、日本の若手バンドとしては珍しいくらいに、スタイルとしてのメタルらしさにこだわっていることが伺えます。頼もしい。

 

サビによるクリーンヴォーカルの質感、メロディーについては若干今風なキャッチーさがあるところが若手バンドらしいところかも。歌メロのフックはすごく強いって訳ではないのですが、シャウトオンリーではなく、メロディアスな部分が多く含まれることによって一本調子感が減退し、一曲の中でも良い塩梅で起伏が設けられていますね。

 

オープニングのM1「THE ENVY」や、Graupel・Earthists.とのスプリットEPにも収録されているM4「CRISIS」、先行シングルとなったM8「MESSIAH」といった曲は、メロウなリードギターと、メタリックなリフを武器とし、サビではメロディックに決める、Sable Hillsの王道とも言えるナンバー。こういった曲の完成度はやはり高い。

 

本作中特にヘヴィな質感の強いリフが冴わたるM6「SNAKE IN THE GRASS」に、ヘヴィ寄りの楽曲かと思ったら、一転してメロメロなリードギターが唸りを上げるM7「GLOOM(モダンな曲を作ろうとしたら、間違えてサビが激クサになっちゃったらしい)といった曲も存在感ありますね。

 

ラストを飾るM10「THE ETERNAL」のリードギターが、本作中一番わかりやすいキャッチーさに満ちていていいですね。漢のメタルコア路線はしっかりキープしながら、"爽やか"なんて形容すら当てはまってしまいそうな、爽快感あるメロウさが良い!

 

前作収録の「EMBERS」のような、頭ひとつ抜きん出たキラーチューンこそないけれど、全曲非常に安定したクオリティーを保った、良質なメロディックメタルコアがギッシリ詰まった快作。

 

しかし、前回記事で書いたEarthists.もそうですが、新世代のメタルコアバンドが良作を出してきて、対バンによるライヴシーンの盛り上がりもどんどん可視化されてきている現在。バンドマンには厳しいはずの昨今にも関わらず、国産メタルコアには「希望」なんて言葉すら似合いそうで、ラウドミュージックファンとしては楽しみが続きますね。

 

 

個人的に本作は

"前作で提示したメロディックメタルコア路線から正統進化。サビのクリーンの比重を増やしつつ、ヘヴィ&メロディックなギターの強みは健在"

という感じです。

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com