ひとりごと ~Music & Life-Style~

HR/HMを中心としたCD感想、足を運んだライヴの感想をメインにひとりごとをブツブツつぶやくブログです。

好き好きロンちゃん 『ロンちゃんのなつやすみ』

 

BRAHMAN・OAUのドラマーであるRONZIさんのお友達、白金出身(本当は長野らしい)の幡ヶ谷ラーメンアイドル・好き好きロンちゃんの待望(?)の1stフルアルバム。

 

デビュー作であるミニアルバム『好き好きロンちゃん』にて、名刺代わりとなる弾き語り中心の楽曲を発表し、予想以上に活発なライヴ活動を続けてきたロンちゃん。本作は、前作で提示された「くだらない下ネタ満載」「アコギを主軸としたサウンド」という軸はそのままに、音楽的な幅を少し広げてきた印象を受けました。

 

show-hitorigoto.hatenablog.com

 

やや荒めなガレージロック風のバンドサウンドが目立つようになり、バッキングのコーラスもふんだんに使われるようになり、音楽的に厚みが増しています。

 

お友達であるRONZIさん改め、ろんぢがドラムを担当し、ギターにこーちゃん、ベースにまこたん、コーラスにとしくん、みーちゃん、GEN子ちゃんと、ゲストフレンズとして多くの人が登場している(とはいえ、まこたん以外の人たちは1〜2曲くらいしか参加してないらしいが)ことも、幅の広がりに影響している感じでしょうか。

 

ほとんどの曲でまこたん特有のうねりを上げるベースが聴けるため、端々にBRAHMANイズムを感じる。ハードなギターの比重が前作から飛躍的に増したため、余計にそう感じるのかも。

 

そんなサウンド面の変化は感じつつも、曲調や歌詞の方向性については前作とほぼ変わらず。ロンちゃんのどこかワイルドな臭いを放つ歌声が、中学生レベルの下ネタ歌詞をキャッチーに歌い上げる歌モノポップス。

 

ただ、前作はパンクバンドのメンバーと友達のロンちゃんらしく、時折差別や偏見にNOを突きつける歌詞を取り入れていたのに対し、本作はM7「チン毛の一等兵」で暗喩的にほのめかす程度くらいしか、パンク的メッセージ性はなさげ。よりロンちゃんらしさとはなにかを突き詰めた結果でしょうか。

 

アルバムの序章となり、ロンちゃんが実はご無沙汰であるという誰得なカミングアウトが聞けるM1「ロンちゃんがやってきた」に始まり、BRAHMANメンバーが一堂に会して、みーちゃんととしくんのコーラスとともにテンポアップするロックンロールナンバーM2「パイオツBABY」、ただただロンちゃんがラーメン屋を案内するだけのM3「ラーメンドライブ」と、なかなかの勢いを持って進んでいく。

 

アコギの軽やかな音色がタイトル通り優しく風を吹き込むM4「そよ風そよそよ」、優しく力強く、夜の男たちを元気づけてくれる歌詞を、魂込めて歌い上げるM9「インポになった夜」、軽やかな疾走感とどこか切ないメロディーに乗せて、両親への贖罪を表したM11「ごめんね両親」などが、特に良い旋律を聴かせてくれて好きです。どんなときでもずっと自分のそばにいてくれる、大切な存在に向けて歌われるM12「ちんぽこ」も良い。「ふざけてんのか」とか言わないでね。曲名がこんなんだからしかたないじゃん。

 

本作中最も悲しみに満ちたメロディーが聴けるM6「風船の唄」は、本作で唯一のアコギ一本による弾き語り。そのメロディーの良さもさることながら、タイトルにある"風船"とはなんのことか一瞬でわかったと思ったら、まさかの展開をラストに見せる歌詞も面白くて好き。

 

歌詞や一部のセリフ以外は、割と癖がなく、かつなかなかメロディーも勢いも良いものが揃っているので、肩肘張らずに気楽に聴き通すことができました。じっくり聴き通すのではなく、サラッと流していい感じに脱力するのが良い聴き方かも。

 

あと本作のブックレットには、ロンちゃんグラビアがわざわざ袋とじで用意されており、実に気色悪い可愛らしい御姿が拝めるので、ファンであれば必見です。

 

 

個人的に本作は

"くだらない下ネタとロンちゃん渾身のヴォーカルはそのままに、BRAHMANイズムを感じる演奏で、よりサウンドの幅を広げた一作"

という感じです。

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com